おはようございます、おじさんです。
ついに雨が降りました。
おじさん、昔から「雨乞い力」が高いと言われてたんです。
その力、いまだ衰えず。
恐ろしいニュースを見つけました。
ウランがネットオークションで売買されていたのというのですわ。
警察はすでにそれを押収し、出品者から事情を聴いているとのこと。
気になるのはどこのオークションサイトで、落札価格がいくらだったのか、ということに尽きる。
「そこじゃないだろ」
いや、ウランは売ってはいかんのか?
ウランは売らん?
鉱物マニアにとってウランは垂涎の大好物だろう。
鉱物だけに(たのめーる並み二連炸裂)。
通常ではなかなか手に入らないんだから。
それがメルカリで簡単に落札できるとなったらおじさんだって黙っていませんよ。
早速アプリをインストールしたくなります。
で、気になる落札価格ですが。
今回押収された量は数グラムだそう。
発する放射線量も少なかったというから「使用感のある中古品」ですな。
ということで10,000円送料出品者持ち、が妥当とみました。
なかなか落札者も現れないだろうし、被爆も怖いだろうし、入札も一桁程度と予想。
ところでこれは犯罪になるのでしょうか。
出品者は「ノークレーム」をうたっているだろうから、警察は何も言えないのでしょうね。
さて、本日もよろしくお願いいたします。
では!